NEWS
新着情報
2025/05/07 (水)
三重県多気郡明和町 アライグマ対策施工
三重県多気郡明和町のお客様よりアライグマ駆除のご依頼をいただきました。
天井裏で足音がするとのことでお問い合わせいただきました。
アライグマは4月から6月にかけて出産時期を迎えます。
そのため安全な屋根裏などに入り込みそこで出産することが多くあります
3~6頭の子供を産み、成長するまで屋根裏で生活するため、糞尿による天井の劣化、悪臭、細菌などの健康被害を及ぼします。
また子供を産んだアライグマの母親は、狂暴になるため遭遇した際に襲われる可能性があります。
アライグマは、サルモネラ症・レプトスピラ症・狂犬病・アライグマ回虫など様々な病気を媒介する可能性があるため大変危険です。
そのため、音がするからといって天井裏を覗いたり、興味本位で近づくのは大変危険です。
今回のご依頼では、現地調査の際に実際にアライグマが天井裏に入るのを確認し、薬剤で追い出し、いなくなったのを確認し糞清掃・殺菌・消毒・消臭・ノミダニ駆除を行い、再発しないよう全ての侵入経路を封鎖し作業終了です。
株式会社結-musubiでは全て自社施工で質の高いサービスをご提供しております。
ハチ・シロアリなどの害虫、ネズミ・コウモリ・イタチ・ハクビシン・アライグマなどの害獣、鳥害対策も行っております。
現地調査、お見積りは全て無料で行っているのでお気軽にお問い合わせください。